いきなり団子
![]() |
【分量】9〜10個 |
|
薄力粉 だんごの粉 砂糖 塩 お湯
さつまいも |
250g 70g 50g 少々 200cc
約500g 200〜250g |
作り方
1. |
![]() |
薄力粉とだんごの粉を合わせてふるったものに、砂糖と 塩を加えて混ぜ、熱いお湯を少しずつ入れて練っていき ます。 ※熱めのお湯だと粉が良くなじんで生地がやわら かくなります。 |
2. |
![]() |
よく練ってひとまとまりにしたら、ラップをかけて20〜30分程 |
3. |
![]() |
生地を休ませている間に、さつまいもを良く洗って皮をむき、 |
4. |
![]() |
休ませた生地を9〜10個に分けて(お芋の大きさによって 乗せます。 |
5. |
![]() |
あんことお芋を包んで生地をしっかり止めます。生地はよく 伸びるので比較的包みやすいです。 お皿 の上に並べておきます。 |
6. |
蒸気が出た状態の蒸し器にふきんなどを敷き、お芋の面を |