ごま団子
![]() |
【分量】約10個分 |
|
だんごの粉 水 砂糖 白ゴマ 揚げ油 |
100g 80〜100cc 小さじ2 適量 適量 適量 |
作り方
1. |
![]() |
だんごの粉に水を少しずつ加えてよく練り、耳たぶぐらいの固 さにまとめます。季節や気温によっても水の量は変わってきます。少なめ水で徐々に足していったほうが調整しやすいです。 |
2. |
![]() |
約10等分に分けて丸めておきます。 |
3. |
![]() |
あんこも10等分にして、手の平で伸ばしただんごで包んで いきます。この時に暑さにムラがあったり、あんこが出てしまっていると揚げるときに割れてしまうので気をつけます。 |
4. |
![]() |
白ゴマをまぶします。だんごが乾いてゴマが付きにくい時はだんごに少し水を付けると作業がしやすいです。 |
5. |
![]() |
低めの160℃ぐらいの油でじっくりだんごを揚げます。 |